◆生命(いのち)の安全教育動画教材(中学校)
最近小中学生が、性被害にあう報道が見られます。
県教育庁からも指定の文部科学省動画の視聴依頼がありました。
それを受け、本日(6/27)放課後にオンラインで全校生徒に「安全集会」を行い、いじめや放課後の過ごし方に加え性被害の動画視聴を行いました。
保護者の皆様におきましても、今、子供たちが置かれている現状把握も兼ねてご視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=jxSjF1Ts9fM
◆【いじめ】警察に相談・通報すべき具体的な19事例※2025.5
いじめが起きた際に、警察に相談・通報すべきン事例をイラストで分かりやすくまとめた資料を掲載します。
ご家庭ではお子さんの普段の様子をよくご覧になり、「変だ」と感じるときはお話をお聞きください。
【いじめ】警察に相談・通報すべき具体的な19事例 ※2025.5.pdf
★いじめが犯罪行為に相当し得ると認められると学校で判断した場合には、学校としても警察へ相談・通報を行うこともありますのでご了承ください。
◆潮平中学校いじめ防止基本方針
令和6年6月にいじめ防止基本方針を改訂しました(以下青文字をクリック)。
【参考リンク:沖縄県いじめ防止基本方針】
https://www.pref.okinawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/868/ijimebousi.pdf