学校情報
アクセスカウンター
11371
ブログ
一覧に戻る

R7/10/24 修学旅行2年生(3日目・最終日)

本日は九州国立博物館→大宰府天満宮→帰沖の日程になります。

 

6:00の起床は昨日のレク大会の興奮で眠れなかったのか少しもたついていました。

しかし時間通りには朝食を済ませ、富士ホテルを出発することができました。

 

 

今日も快晴九州国立博物館では、レプリカですが金印や縄文式土器、昔の刀や陶磁器など教科書で見る日本の歴史に触れることができました。ゆっくり1時間鑑賞できました。

 

そのあと隣の太宰府天満宮で記念写真を撮りました、日焼けを心配するほど日差しが強かったです。

本殿は修繕中でしたが、植樹が施されこれもまた見事でした。ここでも1時間近くの自由時間があり、おみくじを引いたり、お守りを買ったり、大道芸人のお猿の演芸をみたり、ゆっくりと過ごすことができました。

  

 

  

 

  

 

バスで昼食会場に移動し最後の食事を摂りました。

   

そのままこの場所で解団式を済ませ同じ会場にあるお土産品店でそれぞれ楽しそうにお土産を購入しました。

 

空港行きおよび空港内での移動もスムーズで一人23個の荷物を預けるのもスムーズで空港でゆっくりできました。

 

  

定刻通りの出発で無事沖縄到着。

保護者の皆さんお迎えありがとうございます。

 

23日で生徒の成長が家庭で見られるとうれしいです。

いろんな思い出を保護者と共有されてください。

保護者を含め関係者の方々に改めて感謝申し上げます。

広告
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る